※※※アメブロ※へ引越しいたします
  登録などしていただいている方、お手数ですが変更をお願いします。
 

2009年07月27日

大人から学ぶ

いろんな大人がいて・・・
学ぶことが多いです。

最近すっとキテた、
「不必要なモノ(癖)を手放しましょう」のメッセージ。
人の為に働きすぎる・・・ことだと思ってたけど違ってました。

人のためっていろんなパターンがあるのですよ。

①「人のためには働かない人」(動きたくない?動けない?)
②「営利を考えて、利になることしか働かない人」(会社だから仕方ないか・・・)
③「自分も楽しいことだったら人のためにも働ける人」
④「子供のためだから働ける人」

③はタイマッサージ仲間に多いです。
静岡の部長やまちゃさんをはじめ、全国でいろんなイベントや勉強会
やっている人がいます。ステキです。
自分の営利だけが目的じゃない、って活動は素晴しいと思います。
癒しマーケット主催のkeiさんもそうですね~~~。

④はサッカーや演劇関係の人です。
その親たちは、ほんと休日は子供のことで終わっちゃう。

でもサッカー部の顧問やコーチもすごいです。
ほとんどボランティアで自分の休み返上で子供達の為に動いてくれている。(少年団の監督も同じです)
子供の成長を見て、何か思うことがあるから続けていけるんだろうなぁ。と思いますが・・・

私は、③④をやっていきたいんだと確認しました。
昨日は、サッカー部の会長になって、てんてこ舞い(だからどんな舞い?)
な1日だったけど、そんな自分けっこー好きだし
協力するよーと言ってくれるママ友からの言葉も嬉しい。

こーゆうの、意外に好きだった自分を発見

仕事でも、ブチ切れてやらなくなってしまったことがあるけど・・・
もう一度考えてみようと思います。
あくまでも自分を犠牲にするんじゃなく、
「自分も楽しむ&人に頼む&人も巻き込む」
を忘れずやっていこうと思います。

話しをずっと聞いてくれたJINNYありがとう。   


Posted by まゆねぇ。 at 00:20Comments(0)こころのおと

2009年07月24日

いろんな空





皆既日食、盛り上がりましたね。
静岡では奇跡的にその時間だけ雲のスキマから
観れたようですね^^

私は接客中で見れませんでしたけど~~~(;;)/

でも、日食の数日前、
こんな素敵な空の写真撮れました。

パワフルな空でしょ?

今回の新月&日食は
すごいエネルギーの変化があったような気がします。

私自身にとっても、周りの状況にも
いろんな変化がありました。


私には、ずっと同じメッセージが来ているんだけど・・・
人の事はイロイロ助言みたいなことできちゃうのに
自分のことになるとダメですねぇ。。。

まだまだ変化の途中です^^;  


Posted by まゆねぇ。 at 00:45Comments(0)ヒーリング

2009年07月17日

プチ断食・ヨガ&岩陶浴体験会

<癒しマーケット主催メンバー企画>ほっと+ 
プチ断食体験会
ヨガ&岩陶浴体験会

一人ではなかなかできない断食を仲間と一緒に体験してみませんか。
前日の21時以降の食事を控えると、18時間のプチ断食になる企画です。
自分の心と身体を見つめる1日をつくってみませんか?

場所:ブラッサムガーデン静岡
    静岡市駿河区丸子新田86-2
    (丸子新田バス停前)

日時:7月22日(水)
    10:00~16:00

参加費:5000円

持ち物:ヨガができる服装

☆朝yogaで心と身体を見つめましょう
身体が固くても大丈夫
岩陶浴で身体の芯から温めてゆきます
のんびり休憩・・・参加者同士のコミニュケーション
セルフマッサージやエンジェルカードで自分を癒しましょう
身体に優しい回復食
午後4時頃に ゆるーく解散

参加希望の方、コメントに書き込んでいただくか
253-6424 まるよし・ウメタまで  


Posted by まゆねぇ。 at 10:23Comments(2)お知らせ

2009年07月10日

ステキな関係

息子(中2)中体連予選敗退・・・
最後の試合に勝てば決勝リーグに残れたのだけど、
同点で・・・・終わりました。
うちの子はフォワードで出場させてもらって
中体連の5試合中3得点とがんばったのだけど
(とりあえず任務は果たせたのかな・・・と一安心)

でも私は得点シーンに1度も遭遇していな~~~~い
ってゆーか、私が見てると得点できない?????face08face07


で、もう今週は3年は引退で、うちの子、部長になりました。
部長の親にはもれなく「会長」の座がついてきます

はい・・・腹をくくって会長職がんばります。
来年は県大会まで連れってくれるみたいなので~~~
(部長談←全国大会までシュミレーションしてた)


でねぇ、今日の私は、
部屋(サロン)を借りているアンジェの
ミーティングだったのだけど・・・・

終始イライラしてしていました face09

みんなで何かやろうとしたら、誰か引っ張ってく人(リーダー
になる人)がいないとムリだと思うのだけど・・・・
「言ってくれたらやるのに誰も言わない」「誰もやる気がない」と
なんでも全部人のせいにするのはよくないと思う。
そしてよいことは全部自分の手柄にするのもよくない。

あ~なんか、子供の部活とかぶるなぁ・・・

サッカーなんかの団体スポーツは特にそう。
中体連の最後の試合なんか、本当にステキな試合だったよ。
シュート外しちゃった子に駆け寄る子達。
補欠になっても声を枯らして応援してる子達。
涙が出てきちゃったよ。

子供達から学ぶことは多いです。

そして私が会長になるって決まったら
2年のお母さん達がみんな、協力するよ、と言って入れました。
子もステキなら母もステキだ。

イライラな環境より、大変でも素敵な環境がいいなぁ~ icon14  


Posted by まゆねぇ。 at 00:57Comments(0)こころのおと

2009年07月03日

癒しマーケットⅢ

【あなたの「好き」を見つける日】

体と心を癒してもっと素敵な自分に…
趣味を見つけてもっと輝く自分に…
自分の「好き」をみつけるための1日限りの癒しマーケットです


■日時   7月12日(日)、午前10時~午後7時

■場所    ブラッサム・ガーデン静岡 (旧・陶蘇浴サンタイ) 
        静岡市駿河区丸子新田79    P30台あり

■入場料   300円 (コーヒー付き)  
 中高生200円、小学生以下は無料

■問い合わせ  前日まで  054-253-6424(まるよし)
当日 054-259-2505


各種セラピーやマッサージをお試し価格で体験できます。
気軽に参加できる「手作り教室」も人気です。
天然酵母パンやアイスなどの販売あり。
ミニミニ喫茶も出店します。
この日は岩陶浴(700円)足湯(100円)で利用できます。

「ブラッサム・ガーデン静岡」は女性専用の施設ですが、この日は男性も大歓迎!お友達やご家族で気軽に遊びに来てください

出展者など詳しくはこちら
癒しマーケットⅢhttp://kokoro-note.com/iyasimarket.html  


Posted by まゆねぇ。 at 10:37Comments(0)お知らせ