2009年03月30日
谷中銀座&竹下通り&池袋
ってきました。娘の舞台千秋楽を観に
舞台は夕方~だったので、ちょっとぶらぶら~~~
まずはJINNYお薦め、谷中にあるトルコ料理のお店でランチ
おいしさも量も満足でしたが(1000円ランチ、おかわり自由)
かなり濃いキャラの店のオヤジがナイスでした。
「あなた、なんの為に生まれてきた?」とか言われちゃう。
JINNYは「そこの髭のオトコ」とか言われてるし、
息子は「イケメン、バイトしない?」とか言われてた。
で、なぜかみんな中東な感じの衣装を着せられてしまいます
店にいるお客さん、みんな巻き込んで盛り上げるオヤジでした。

そのあとふらっと谷中銀座商店街を見て
(清水銀座と違い、すごい人、人、人!!)
以前ヒーリングでお世話になった千石空房さんへよって
駄菓子とおもちゃを買ってきました。
下町の人ってなんかあったかくて好きです~~~~
で、そのあともうちょっと時間があったので
子供達が喜ぶかな?と竹下通りへ~~~~
ちょこっと買い物して、クレープ食べてたらもう時間!!!
慌てて池袋の舞台芸術劇場へ
すっごい大きい劇場っぷりと、チケット完売にびっくり!

静岡公演から約1週間、それほど稽古の時間はなかったと
思うのだけど、みんなが更にバージョンアップしていて驚きました。
日常の教室の雰囲気そのまんまのため、会話が重なるんだけど、
ちゃんと聞かせるべきセリフは聞かせていた。
そして笑いどころは笑わせていた。
漫才師や落語家のようだったよ(おおげざ~)
そしてやはり、何度観ても不思議な感動のある舞台でした。
リアルとアンリアル、生と死、夢と現実、
常識と不条理、いろんな対極なものが交差する日常。
実にシンプルなんだけど、実に深い。。。。。
だから何度観ても感動するんだろうな~~~
今回で最後です。このメンバーでの再演は絶対ないんですね。
寂しいけど、母子ともに本当に多くのことを学ばせてもらった
舞台だったように思います。
平田オリザさんと飴屋さんのサインは家宝にします^^
田口ランディさんも見に来ていたらしく、感想ブログ
http://runday.exblog.jp/ よかったら読んでみてください。
さすが、作家の視点は鋭い!
舞台は夕方~だったので、ちょっとぶらぶら~~~
まずはJINNYお薦め、谷中にあるトルコ料理のお店でランチ
おいしさも量も満足でしたが(1000円ランチ、おかわり自由)
かなり濃いキャラの店のオヤジがナイスでした。
「あなた、なんの為に生まれてきた?」とか言われちゃう。
JINNYは「そこの髭のオトコ」とか言われてるし、
息子は「イケメン、バイトしない?」とか言われてた。
で、なぜかみんな中東な感じの衣装を着せられてしまいます
店にいるお客さん、みんな巻き込んで盛り上げるオヤジでした。
そのあとふらっと谷中銀座商店街を見て
(清水銀座と違い、すごい人、人、人!!)
以前ヒーリングでお世話になった千石空房さんへよって
駄菓子とおもちゃを買ってきました。
下町の人ってなんかあったかくて好きです~~~~
で、そのあともうちょっと時間があったので
子供達が喜ぶかな?と竹下通りへ~~~~
ちょこっと買い物して、クレープ食べてたらもう時間!!!
慌てて池袋の舞台芸術劇場へ
すっごい大きい劇場っぷりと、チケット完売にびっくり!
静岡公演から約1週間、それほど稽古の時間はなかったと
思うのだけど、みんなが更にバージョンアップしていて驚きました。
日常の教室の雰囲気そのまんまのため、会話が重なるんだけど、
ちゃんと聞かせるべきセリフは聞かせていた。
そして笑いどころは笑わせていた。
漫才師や落語家のようだったよ(おおげざ~)
そしてやはり、何度観ても不思議な感動のある舞台でした。
リアルとアンリアル、生と死、夢と現実、
常識と不条理、いろんな対極なものが交差する日常。
実にシンプルなんだけど、実に深い。。。。。
だから何度観ても感動するんだろうな~~~
今回で最後です。このメンバーでの再演は絶対ないんですね。
寂しいけど、母子ともに本当に多くのことを学ばせてもらった
舞台だったように思います。
平田オリザさんと飴屋さんのサインは家宝にします^^
田口ランディさんも見に来ていたらしく、感想ブログ
http://runday.exblog.jp/ よかったら読んでみてください。
さすが、作家の視点は鋭い!
Posted by まゆねぇ。 at
13:31
│Comments(0)
2009年03月21日
サンポブーム
サンボではありません
(^^;
散歩です。
最近、私のマイブームです。
気候もいいしね^^
買い物がてら歩いてます。
1時間くらいが目標。(今週は3日歩きました)
足がだるいのを解消するためと
ダイエット
効果がでたら、またお知らせします~~
そして今日は娘の舞台でした。
(SPAC公演「転校生」
原作:平田オリザ 演出:飴屋法水)
1年前と同じ舞台。
女子高生18人がバージョンアップしてました!
それぞれの個性が更に際立っていた。
再演不可能と言われた舞台だったようです。
(旬の女子高生をそのまま切り取った感じだったから)
でも再演できた、ってことは(しかもバージョンアップ)
今回はその「素」を演じているんだ。
と思いました。
おそるべしジョシコウセイ
そして今回は、内容を熟知していたせいか、
ワタクシ、しょっぱなから泣いてました。
演出すごいです。
おそるべし飴屋さん
来週は東京4公演。
大舞台ですが、静岡のジョシコウセイは
あのノリのまま行くのでしょうね。
舞台降りてもテンションそのまんまだったから
(写真参照)
そして今日は、そのあと、
今度参加させてもらう「イベント」の打ち合わせに
ちょうど近くで公演終わった娘も連れて行ってきました。
またイベントの詳細は決まったらお知らせします♪
娘はかなり疲れたていたようで・・・・・・・・
ジョシコウセイの扱いは難しい~~~~
こんなジョシコウセイの心を掴んでまとめてしまうなんて
やはり
おそるべし飴屋さん
(^^;
散歩です。
最近、私のマイブームです。
気候もいいしね^^
買い物がてら歩いてます。
1時間くらいが目標。(今週は3日歩きました)
足がだるいのを解消するためと
ダイエット
効果がでたら、またお知らせします~~
そして今日は娘の舞台でした。
(SPAC公演「転校生」
原作:平田オリザ 演出:飴屋法水)
1年前と同じ舞台。
女子高生18人がバージョンアップしてました!
それぞれの個性が更に際立っていた。
再演不可能と言われた舞台だったようです。
(旬の女子高生をそのまま切り取った感じだったから)
でも再演できた、ってことは(しかもバージョンアップ)
今回はその「素」を演じているんだ。
と思いました。
おそるべしジョシコウセイ
そして今回は、内容を熟知していたせいか、
ワタクシ、しょっぱなから泣いてました。
演出すごいです。
おそるべし飴屋さん
来週は東京4公演。
大舞台ですが、静岡のジョシコウセイは
あのノリのまま行くのでしょうね。
舞台降りてもテンションそのまんまだったから
(写真参照)
そして今日は、そのあと、
今度参加させてもらう「イベント」の打ち合わせに
ちょうど近くで公演終わった娘も連れて行ってきました。
またイベントの詳細は決まったらお知らせします♪
娘はかなり疲れたていたようで・・・・・・・・
ジョシコウセイの扱いは難しい~~~~
こんなジョシコウセイの心を掴んでまとめてしまうなんて
やはり
おそるべし飴屋さん
Posted by まゆねぇ。 at
01:00
│Comments(7)
2009年03月13日
浄化のための風邪
風邪ひいてました
先週の木曜くらいからなんとなく調子が悪く
なんだかなぁ・・・・と思っていたのだけど
月の満ち欠けに左右される人達が
同じように調子が悪かったりしていたので、
まあ、そんな感じなんだろうと思っていました。
そんなちょっと不調の中、サッカーの配車当番で
息子が咳き込んでいて・・・
もらってしまったっぽい・・・・
またそんな時に限って、重いものを抱えたお客様が
いらっしゃったりするんですよねぇ・・・(これも怫然)
で・・・・
ドカーーーンときちゃいました。
数年ぶり(?)の咳&発熱&喘息
のトリプルパンチ
普段元気なときは、心や身体が疲れたお客様がきても
その気を右から左に受け流せていたと思うのだけど、
自分がちょっと弱っているときは
もしかしたらダイレクトに貰ってしまっているのかも
しれない・・・・なんてことに気づいたりしました。
熱にうなされてる間にJINNYは浮気するし!
(夢の中でですが~~~~~~
)
かなり落ち込んでいる自分に新しい発見あり。
いつも支えててくれてありがとう。と
もっと素直に伝えましょう。
もっと、右から左に受け流せるようになりましょう。
もっと、自分を愛してあげましょう。
あ~~~簡単なようで難シス。
やっぱり今回の熱は、自分バーションアップのための
浄化だな。。。。
皆さん、病気や身体の不調は
なにか気づきのシグナルだったりしますよ~
また今回の満月(水曜日)前後は、調子が悪くなった人
多かったみたいです。みなさんお元気でしたか?
昨日、今日と、夕食後~0時頃まで爆睡のため
なかなか寝付けないワタクシでございます。
早く寝なきゃ~~~~

先週の木曜くらいからなんとなく調子が悪く
なんだかなぁ・・・・と思っていたのだけど
月の満ち欠けに左右される人達が
同じように調子が悪かったりしていたので、
まあ、そんな感じなんだろうと思っていました。
そんなちょっと不調の中、サッカーの配車当番で
息子が咳き込んでいて・・・
もらってしまったっぽい・・・・

またそんな時に限って、重いものを抱えたお客様が
いらっしゃったりするんですよねぇ・・・(これも怫然)
で・・・・
ドカーーーンときちゃいました。
数年ぶり(?)の咳&発熱&喘息
のトリプルパンチ

普段元気なときは、心や身体が疲れたお客様がきても
その気を右から左に受け流せていたと思うのだけど、
自分がちょっと弱っているときは
もしかしたらダイレクトに貰ってしまっているのかも
しれない・・・・なんてことに気づいたりしました。
熱にうなされてる間にJINNYは浮気するし!
(夢の中でですが~~~~~~

かなり落ち込んでいる自分に新しい発見あり。
いつも支えててくれてありがとう。と
もっと素直に伝えましょう。
もっと、右から左に受け流せるようになりましょう。
もっと、自分を愛してあげましょう。
あ~~~簡単なようで難シス。
やっぱり今回の熱は、自分バーションアップのための
浄化だな。。。。
皆さん、病気や身体の不調は
なにか気づきのシグナルだったりしますよ~
また今回の満月(水曜日)前後は、調子が悪くなった人
多かったみたいです。みなさんお元気でしたか?
昨日、今日と、夕食後~0時頃まで爆睡のため
なかなか寝付けないワタクシでございます。
早く寝なきゃ~~~~
Posted by まゆねぇ。 at
02:15
│Comments(2)
2009年03月07日
新月のタイマッサージ&レイキ体験会
いつもお世話になっているオリーブさんで
タイ古式マッサージ+レイキヒーリング
のスペシャル組み合わせが体験が出来ます♪
タイマッサージで身体がほぐれた後のレイキヒーリングで
相乗効果が期待できます。(ほとんどの人がレイキ1分くらいで
寝てしまいます^^)
月イチ開催ですので、是非ご予約ください~~~
***** オリーブ特別メニュー *****
*プチ体験コース* 60分 4,000円
タイ古式マッサージ45分 + レイキヒーリング15分
*じっくり体験コース* 90分 6,000円
タイ古式マッサージ60分 + レイキヒーリング30分
*タイ式マッサージのみ* 30分 2,000円~
********************
2009年3月27日(金)
10:00~19:00(最終19時スタート)
オリーブ 静岡市葵区安倍町9-10 2F
054-293-4130 *要予約
タイ古式マッサージ+レイキヒーリング
のスペシャル組み合わせが体験が出来ます♪
タイマッサージで身体がほぐれた後のレイキヒーリングで
相乗効果が期待できます。(ほとんどの人がレイキ1分くらいで
寝てしまいます^^)
月イチ開催ですので、是非ご予約ください~~~
***** オリーブ特別メニュー *****
*プチ体験コース* 60分 4,000円
タイ古式マッサージ45分 + レイキヒーリング15分
*じっくり体験コース* 90分 6,000円
タイ古式マッサージ60分 + レイキヒーリング30分
*タイ式マッサージのみ* 30分 2,000円~
********************
2009年3月27日(金)
10:00~19:00(最終19時スタート)
オリーブ 静岡市葵区安倍町9-10 2F
054-293-4130 *要予約
2009年03月03日
本のムシ
時々、私の中の本の虫が顔を出す。
そーするとやたら本が読みたくなるのだけど、
今まさにそのとき。
ちょっとでも時間があると本読んでます^^
でも本のムシが引っ込むと
ま~~ったくと言っていいほど読書を
しなくなります
なので人生トータルすると、ある程度の数
読んでいたりするんだけど、胸を張って
「趣味は読書」とはいえないワタシ
それでもこの本ブームはある程度の周期で
やってくるので、ブックオフなんかで
気になる本があるとついつい買ってしまう。
アマゾンなんかで本を買おうとすると
「この本を買った方はこんな本も買っています」
ってお薦めされるでしょ?あれもついつい買ってしまったり
まったくアマゾンの思うツボな私・・・・
で、結果読んでいない本もけっこうある
写真の本たちは今読んでいる本ですが
うち3冊は本棚に眠っていたり、読みかけで放置 していたもの。
(仕事柄?セラピー関係が2冊、この4冊を気分で読み分けています。
我ながら、器用なのか不器用なのか^^;)
さて今回の読書ブームでがんばって眠っていた本を
読むぞ~~~
(と同時にまた数冊増えたりして~~~~)
Posted by まゆねぇ。 at
09:14
│Comments(0)